この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年01月09日

良いお仕事をするための準備☆



久々の友達たちとの新年会☆

昔から知っている仲間ってどうしてこんなに安心できるのでしょうか。

しょーもないことがどうしようもなく楽しい。

どんな話も受け止め合える。

話したい情報量とスピードに頭の回転が追い付かなくて

「あれ」とか「それ」とか「知らんけど」とか多すぎて

いろんな名前が思い出せずにクイズみたいな会話に歳を感じるけれど

そんなみんなとの時間はローストビーフよりもウニよりも、

私の血となり肉となり、

今年1年走れるパワーとなりました☆

また1年忙しくなりそうだけど

こういう時間を大事にしてゆこう☆

 

そして昨日はうちの相方くんの誕生日。

ヤツは誕生日を機に何かを始めることが多いので

今年はいよいよ!やっと!スマホデビューすることになりました。

昨日の夜中からあれこれアプリ入れたり、登録したりしているので

それまでに繋がってた方に何かお知らせ来てるかもですが

まぁ、メールうつ指がびっくりするくらいおじいちゃんなので

一つずつ何かを始めてゆくのに時間かかりそうですが

これでイベントの写真も撮ってもらえるハズ!

Blue RibbonとしてのSNS更新頻度も上がるハズ!

と期待しております。

できないとか言って放置し出したらお尻叩いてやらせます。笑

本格的に始動しましたらまた皆さま、フォローしてあげてくださいまし☆


で、ついでに便乗してこの機会にiPadもゲットしました☆

以前から出店や打ち合わせの時に欲しいな~と思ってたんですよね。

イメージを伝えるプレゼンや商品の紹介、
レジ替わりに使おうかと思っております。

遠征時のナビもデカく見れることだし☆

ふふふ。楽しみ。

こうやって仕事の道具を見直すことも大事ですよね。

自分にとって必要なものは時間とともにどんどん変わるから

めんどくさいとか時間がないとか言ってちゃいけないなと思いました。

 

そしてこんな手続きをしてる最中に発覚した驚愕の事実。

どうやら知らない間にネット回線の詐欺にあっていたようです( ;´Д`)

じゃぁ今は一体どこに毎月お金を払っているのだ。

作業に支障がないとまったく気づかないし

そもそもそういうジャンルのことは全く無知なので未だピンときてませんが

新年早々、消費者センターに走らねばです。

あーーまたやること増えた。。。(><;)

さぁ、でもこういうことも含めて、きちんと整理してゆきましょう。

こんがらがった糸はほどいてゆきましょう。

何事も使いやすく。動きやすく。

良いお仕事をしていけるために。

 

次は思い切った断捨離かな(*´▽`*)


  

Posted by なつ at 15:06Comments(0)何気ない日常